ほな、今日はちょっとおもろい話ししよか。題して「旅行でやらかした失敗集!これ、ホンマにあるんかいな?!」っちゅう話やねんけど、まぁ聞いてくれるか?ほんま笑ろてまうで。いや、笑い事ちゃうねんけどな、自分がその場におったら。

プラン選びのミス
まずな、旅行って言うたら「プランが命」やん?せやけど、これがな、油断してしもたらえらいことなんねん。ある時、友達と「温泉行こうや」言うて、そりゃもうノリノリで「高級旅館」検索してん。写真見て、「わ〜、これめっちゃええやん!」て予約。しかも「早割」でお得やん!ってテンションMAXやった。
ほな、現地着いてみ?「あれ?ここちゃうん?」って思うくらい古びた旅館出てきよんねん。どうやらかなり昔の写真使っとったらしい。結局、部屋入ったらなんかカビ臭いし、風呂も熱湯地獄やんか。「温泉で癒されるはずやったのに、逆に疲れて帰るってどないやねん!」いう話や。これな、プラン選びはしっかり口コミも見とかなアカンって教訓やで。
忘れ物の悲劇
次な、旅行と言えば「忘れ物」。これ、みんなやってまうやろ?そんで毎回やけど、ワイがやらかすのは「充電器」やねん。ほんまに、どんなけ忘れるねん!って自分で突っ込みたくなるわ。
ある時なんか、旅行先で充電切れてん。「あ、コンビニで買えばええやん!」って思うやろ?甘いで。そこのコンビニ、充電器置いてへん。しゃーないから、隣町まで移動して充電器探して。せやけど、電車で充電切れて乗り換え時間もミスって、何回乗り遅れたか分からん。充電できんかった時のワイ、マジで「電池切れのゾンビ」やったわ。充電器は忘れたらアカンで、ホンマに。
旅先の「食べ過ぎ事件」
次はこれやな、旅先の「食べ過ぎ」や。みんな旅行先で「美味しいもん食べたい!」ってなるやろ?それは分かる、めっちゃ分かる。でもな、限度ってもんがあるやろ?
ある時、友達と「ご当地グルメツアー」行こうってなって、あちこちで食べまくってん。焼肉、寿司、うどん、ラーメン…もう止まらへん。そしたらな、次の日や。朝起きたら腹がグルグル回ってるねん。「あれ、ちょっとおかしいな?」って思った時にはもう遅い。トイレ直行!しかも、その日はハイキング予定やったんやけど、腹痛で一歩も動けへん。友達は山の景色堪能してるけど、ワイはトイレで内戦勃発。腹痛はホンマに笑われへんから、食べ過ぎには注意やで!



めっちゃ「方向音痴」な話
最後にな、これも言わせてくれや。ワイ、めっちゃ方向音痴なんや。これがどういうことか言うたらな、スマホのナビあっても迷うんやで。ほんま、「どうやってそんなとこ行ったん?」って自分でも思うくらいや。
ある時、観光地行って「絶景ポイント」探してたんやけど、なぜか裏山みたいなとこに迷い込んでしもてん。道なき道を歩いて、気がついたら小川のほとりにおったわ。靴びしょ濡れやし、絶景どころか「ただの田舎やん!」っていう結果や。結局、目的地は真逆の方向やったってオチ。方向音痴の人、ナビに頼りすぎんとちゃんと看板も見なアカンで!
まとめ:これらを教訓に!
さて、こうしてワイの旅行の失敗談を披露してきたわけやけど、どうや?笑ってくれたか?でもな、ほんまに注意せなアカンことばっかりやで。プラン選び、忘れ物、食べ過ぎ、方向音痴…これ、どれか一つでも引っかかったら、せっかくの旅行が台無しや。
みんなも、ワイみたいな「失敗旅行マスター」にはならんように、しっかり準備して楽しんできてな!
旅行プラン選びで失敗せんためにおすすめのサイト紹介するわ
STEY JAPAN公式サイトはこちらSTEY JAPANてなんやねんて思てるやろ?
この特集読んだら分かるから読んでみー