週末ごとに夜空が恋しくなる白浜へ

2025年南紀白浜花火フェスタの公式告知画像。8月10日(日)20時10分から30分間で約2,500発。会場は白良浜で、予備日は8月24日。 出典:https://www.nankishirahama.jp/news/12098/

“想い”が打ち上がるメッセージ花火と、
夏の夜を彩るロングラン花火イベント

和歌山・南紀白浜。
透明度の高い海と白い砂浜で知られるこの地に、今、ひとつの“奇跡のような夏”が訪れています。

それは――
毎週末、夜空を花火が彩るという、他にはない特別な夏。

白浜では2025年、7月から8月にかけて毎週のように花火大会が開催されます。
しかもその中には、あなたの「言葉」がそのまま夜空に打ち上がるという、ちょっとユニークで、ロマンティックな企画まで。

「夏の夜に何度も花火が楽しめる場所」
そんな白浜の魅力を、今年こそ体験してみませんか?


想いを打ち上げる、メッセージ花火

南紀白浜温泉2024年メッセージ花火の告知画像。開催日、料金、場所、問い合わせ先などが記載されている公式告知ビジュアル。 出典:https://www.nankishirahama.jp/news/12098/

白浜の夏を象徴するイベントのひとつが、メッセージ花火

これは、事前に申し込んだ“伝えたい言葉”を、
スピーカーやFM放送で読み上げたあとに、花火とともに打ち上げてくれるという企画です。

「おじいちゃん、いつもありがとう」
「プロポーズ、受けてもらえますか?」
「パパ、今夜はビール買って帰ってね!」

感動の瞬間が生まれたり、思わず笑ってしまう場面があったり。
見ている人たちも巻き込んで、ひとつのドラマが夜空に描かれます。

1人最大3発まで申し込めるこの企画。(1発につき7,000円)
実はリピーターも多く、カップルや家族旅行の思い出づくりにぴったりです。

公式サイト:https://www.nankishirahama.jp/news/18120/


白良浜の夜空に連続で打ち上がる、週末花火ラリー

2025年白浜花火ラリーの告知画像。開催日は7月20日・27日、8月3日・17日。打ち上げ時間は20時10分から15分間で約800発。 出典:https://www.nankishirahama.jp/news/12098/

週末になると、白良浜ではもう一つの定番――花火ラリーが開催されます。

7月20日から8月17日まで、日曜日の夜に実施されるこのイベントは、
わずか15分で約800発もの花火が打ち上がるという、短時間集中型の演出が魅力。

「この日に行けば必ず花火が見られる」
そんな安心感もあり、旅程が組みやすいのも人気の理由です。

しかも、打ち上げ場所が船上・水面上・浜辺と多彩で、視覚的なダイナミズムも抜群
音と光に包まれる15分、息をのむような時間が訪れます。

公式サイト:https://www.nankishirahama.jp/news/16573/


年に一度の頂点「白浜花火フェスタ」も見逃せない

2025年南紀白浜花火フェスタの公式告知画像。8月10日(日)20時10分から30分間で約2,500発。会場は白良浜で、予備日は8月24日。 出典:https://www.nankishirahama.jp/news/12098/

そして白浜の夏を締めくくるのが、南紀白浜花火フェスタ
2025年は8月10日(日)に開催予定(予備日:8月24日)。

この日は、約30分間で2,500発もの花火が打ち上がる、まさに最大規模の一夜。
遠方からも人が集まり、浜辺は歓声と熱気に包まれます。

水中花火や台船からの演出など、海と一体になった演出も白浜ならでは。
一度見れば忘れられない、そんな夜になるでしょう。

公式サイト:https://www.nankishirahama.jp/news/18037/


特別な夜に泊まりたい、おすすめの宿(抜粋)

白良荘グランドホテルの外観。白良浜の目の前に建つホテルで、ビーチとの一体感が魅力。
白良荘グランドホテル
出典:各ASP公式画像
浜千鳥の湯 海舟の外観。海沿いの独立棟が並ぶ、静かなロケーションと和風建築が特徴の高級旅館。
浜千鳥の湯 海舟
出典:各ASP公式画像
白浜温泉 むさしのロビー。和モダンな木のインテリアと広々とした吹き抜け空間が印象的。
白浜温泉 むさし
出典:各ASP公式画像

※画像をクリックすると各ホテルの詳細がご覧いただけます。

花火を見終えたあと、すぐに余韻を味わえる宿に泊まる。
それもまた、白浜旅行の魅力のひとつです。

  • 白良荘グランドホテル
     白良浜が目の前に広がる絶景宿。カップルに人気の露天風呂付き客室あり。
  • 浜千鳥の湯 海舟
     水平線とひとつになるようなオーシャンビュー露天風呂。記念日利用にもぴったり。
  • 白浜温泉 むさし
     家族旅行に最適な広い和室と、温泉情緒たっぷりの大浴場が魅力。

「どの宿から花火が見える?」と気になる方は、宿泊予約サイトで“花火大会日に空室あり”の条件で探すのがコツです。


こちらの記事もおすすめです。
白浜の花火大会を部屋で楽しめるおすすめホテル【2025年版】

白浜は“何度でも花火が見られる”特別な場所

日本全国の花火大会の多くは、年に一度。
でも白浜では、「毎週末が花火大会」です。

この特別な夏、
あなたの思い出も、夜空に打ち上げてみませんか?

白浜の空は、あなたの物語を待っています。


※各イベントの開催日・内容は主催者公式情報に基づいていますが、天候等により変更・中止となる場合があります。旅行前には必ず最新情報をご確認ください。


本サイトにはGoogle広告や楽天グループ等の広告に加え、

アフィリエイトプログラムを利用したPRリンク・特集記事が含まれており、 一部において収益が発生する場合があります。

タイトルとURLをコピーしました